新作ビジュアルノベルゲーム『吸血天使のユニット戦線』開発中だよ!

ログ014「2022年ゲーム制作まとめと来年の展望(鯛焼ぷろじぇくと。)」

今年も残るところあと二日を切りました。

というわけで、今年の「鯛焼ぷろじぇくと。」におけるゲーム制作について、色々振り返ったりまとめたりしてみようと思います。

まずは進捗から。

進捗状況

ビジュアルノベルゲーム『吸血天使のユニット戦線』制作

こちらは当サークルのメインコンテンツになるべきものですので、もちろんこちらを活動の中心とし、優先的に進めています。

とはいえ、進行速度は無理のない範囲でゆっくりとって感じですね。

以前は、その進行速度の遅さを嘆いたりしていましたが、結局悲観しても速度に大きな影響はないなと感じる今日この頃。

真剣に取り組んではいますが、趣味としてやっている部分もあるので、楽しむ心を忘れないようにしたいですね。

さて、各工程に進捗ですが、

・シナリオ……100%

・キャラデザ……70%

・イベントCG……0%

・背景CG……0%

・音楽……0%

・簡易プログラム……20%

今感覚的に数値化するとこんな感じだと思います。

総合的には50%は超えているのかなと。

個別で見ていくと、

シナリオ

シナリオに関しては以前報告したように、最後まで執筆が完了しています。
なんなら続編の構想もなんとなく進んでいるところです。

ノベルゲーム制作においては、シナリオが出来ないことには先に進まないので、それが完了しているというのは少し
安心できるポイントですね。

キャラデザ

続いてキャラデザですが、主要キャラの立ち絵が80%くらい終わっていて、あとは少し加筆すると完成します。
それ以外で残っているのは敵キャラのキャラデザと登場頻度の少ないキャラのデザインですね。

主要キャラが概ね出来ているので、ゲームエンジンへの組み込みを仮でやっていくのもありかもしれません。

CG

イベントCG・背景CGに関しては、まだ手をつけていませんね。
イベントCGは枚数多くなると思われるので、なるべく作画コスト低めで描ける方法をとりたいところです。
でも、最近流行りのAIは使用せず、自分で描く方法でですが。

背景CGはちょっと考えている手法があるので、それでうまく出来たらなと画策しているところです。

音楽

音楽に関してですが、0%と書きましたが実は何曲か試作はしています。
ただゲームの内容に合わせて作ったのではなく、汎用性がありそうな当たり障りのない曲を試作した程度なので、今後は内容に合わせて作曲や編曲をしていく必要があります。

SEについては、作成ソフトを所有しているのでそれで作る予定です。
ただ、オリジナリティというか、そこまでこだわらないポイントのSEは、フリーの音源をお借りする場合もあるかもですね。

簡易プログラム

最後に、簡易プログラムと書きましたが、使用しているエンジン「ティラノビルダー」や、部分的に使用している「ティラノスクリプト」の記述作業を指します。

シナリオは既にティラノビルダーに組み込んでおり、選択肢やタイトルコールなども組み込みが完了しています。
あとは音楽やCGを組み込んで、演出を調整していくくらいでしょうか。

実際動かしてみると上手くいかないことも多いので、想定以上に時間がかかると覚悟しています。

意気込み

とまあ、ゲーム制作の進捗はこんな感じです。

サークル設立、ゲーム制作プロジェクト発足から来年で5年が経とうとしていますが、未だに作品が完成していません。
しかし、着実に進んでいますし、諦めるという選択肢は僕にはありません
それにこのゲームの完成は僕の中で序章に過ぎず、その後の展開も色々考えているので、そこでモチベーションが下がることはないだろうと考えています。

ひとまずは完成をお楽しみにです♪

一応完成の目標として「ティラノフェス2023」、つまり来年の夏くらいの完成を目指してはいますが、これは締め切りを設定しないとだらだらと長引いてしまうだろうという考えから設定しているもので、間に合わない可能性もあります。
でも以前から憧れているイベントではあるので、出来たら参加したいところです。

サイト運営

サイト運営は今年から力を入れているものですね。
6月からですから、およそ半年くらいの運営となっています。

サイトはそれ以前からあったのですが、今あるサイトは有料サーバーをレンタルして運営しているサイトとなっています。

無料のブログサービスなどは利用したことがあったのですが、WordPressを利用したサイトの設計・運営は初めてだったので、戸惑う部分も多くありました。

特に、Googleアナリティクス関連の設定には苦労し、現在のデータも初期の記録は上手くとれていなかったりします。
ただ、アクセス数が少ない段階だったのであまり影響はありませんでしたが。

サイト運営面白いですね。

ただ作れば良いというわけではなく、色々工夫が必要なところが面白いです。

まだまだアクセス数は少ないですが、数字にこだわりすぎず、コンテンツの拡充を重視して進めています。
最近ではほんの少しですがアクセス数が増加傾向なので嬉しく思っています。

さて、サイトのコンテンツについての話を出したので、ついでにコンテンツの紹介もさせていただきたく思います。

基本的にはゲーム制作に主軸を置いたサイトなのですが、雑記ブログのような側面も有しています。
なので基本構造はこうです。

ホーム……主にゲーム制作関連、特に「吸血天使のユニット戦線」の情報を前面に出した構成。

ホームのメニューなどからは作品情報ゲーム開発ログなどを見ることが出来ます。

思考ブログ……メニューバーから飛べる、いくつかのカテゴリーに関する思考、雑記のブログ。

思考ブログはホームのメニューからも飛べますが、色々なカテゴリーの記事を書いているので、検索エンジンでの検索からの流入も考えています。
なので、同じサイト内のコンテンツですが、ある意味独立しているような感じにもしているわけです。

こういうのはある種専門性を求めたサイトとしては、方向性が分散するという懸念がないわけではないですが、僕個人としては、創作活動を行うにおいて、創作者自身のマネジメントも重要であると考えていて、そういう点において思考ブログは重要な役割を果たしていると思うわけです。

なので、雑記ブログではあるのですが、結果として健全な創作活動へフィードバックするような内容になっています。

創作におけるテクニカルな情報を発信するサイトは多くあり、恐らく僕より上手くまとめられていると思うので、僕に出せる独自性と言ったら、こういう感じなのかなと。

まだ運営が始まったばかりなので、今後改善・修繕が入るとは思いますが。

サイトのコンテンツに関しては、まずは出せる情報があまりにも少ない状態から始まったので、今年の目標は表に出せる情報を増やすというものでした。

現時点で、「吸血天使のユニット戦線」に関しては特設ページの設置、吸ユニ茶番劇のスタートなど、徐々にではありますが出せる情報が増えてきたのは良かったなと思います。

思考ブログに関しては、とりあえず記事数を増やしていくことが今後も目標ですね。
クオリティももちろん求めていきますが、ある程度数がないと寂しいなと。
ただカテゴリーに関しては、上手く分類できていないと感じているので、近いうちに再編成を予定しています。

今後追加予定のコンテンツ

今後追加予定のコンテンツとしては、

・吸ユニラジオ

・吸ユニ情報局

の二つを予定しています。

「吸ユニラジオ」はその名の通り、ラジオ番組です。
今ほとんど動きのない公式YouTubeチャンネルにて、配信予定です。

内容としては「吸ユニ茶番劇」の内容を発展させたようなものを考えています。
吸ユニ茶番劇は内容のわりにイラストや記事作成に結構コストがかかってしまうのが難点です。
打ち切るつもりはなく、継続する予定ですが。

そこで、ラジオ形式ならばもっと情報量を増やし、かつ作業コストも少し抑えられるので良いかなと考えています。
ボイス作成ソフトを利用して、仮ではありますが作中キャラクターの声として発信できたらなと。
ラジオならテンポも上げられますし、ラジオ内でいくつかコーナーを設ければ、更なるコンテンツ拡充にもなると思うのです。

「吸ユニ情報局」は、今現在申し訳程度に設置している「用語」ページのより詳細になったものだとお考えください。
当初、Wikipediaのようなページ、いわゆる攻略wikiとかのようなページを作成しようと考えていたのですが、そういうのは僕の作品を好きになってくれたファンに作って欲しいなという気持ちになりました。
あと、僕自身上手くまとめられる気がしないので。

というわけで、そういう綺麗にまとまったページにはしませんが、作中の専門的な用語や事象、プレイヤーが気になるであろうポイントについて、ネタバレにならない程度に発信する場所に出来たらなと考えています。

というのも、吸ユニのゲームシナリオに関しては、進行のテンポを重視して省いている情報が沢山あるので、それらにかかる情報も小出しにしたいなと。
後々小説版で外伝とか出したいとは思っていますが、その布石としても役立てばいいなと。

ゲーム内の内容は分かりやすくするつもりですが、僕としては大きなシリーズの一部と考えているので、大きな視点で見ると結構複雑な物語だったりします。
だから突っ込んだ解説は必要かなと。

これ以外にもコンテンツを増やしたいなとは思いますが、なにぶん僕一人で運営しているので中途半端にならない程度にやっていこうと思っています。

来年の展望

もう既に前述の項目で言及してしまっている部分もあるのですが、今後の展望はズバリ、

ビジュアルノベルゲーム「吸血天使のユニット戦線」完成

「吸血天使のユニット戦線」小説版執筆へ着手

サイト運営の継続とコンテンツ拡充

この三つですね。

Twitterでは書いたかもしれませんが、「吸血天使のユニット戦線」はビジュアルノベルゲームとしては1作品で完結とします。
続編に関してはゲームにせず、本編を含めた続編は小説として世に出していく予定です。

前述したように、「吸血天使のユニット戦線」は大きな物語の一部を描いたもので、視点の主軸にはしていくのですが、まだまだゲームでは出さない情報が多々あるわけです。

その辺を含めて、小説として展開するのが僕の目的であり、それを知ってもらうためにきっかけとして「ビジュアルノベルゲーム」を制作しているという経緯があります。
当初の目的はそうじゃなかったりしますが、今はそうです。

なので、来年は本題である小説版に着手できたらなと。
そのためにはまずゲームを完成させる必要があるので、道のりは長いのですが頑張ります。

終わりに

というわけで、2022年ゲーム制作まとめと来年の展望と題しまして、色々書かせていただきました。

いかがだったでしょうか?

まだまだ書き足りない部分もあるので、それは個別の記事で書きたいと思います。

紆余曲折しながらも、なんか頑張って作ってるんだなぁと、温かく見守っていただければ幸いです。

来年はもっと様々な発表が活発に出来るよう努めてまいりたいと思う所存です。

それでは皆さん、良いお年をお過ごしください。

鯛焼ぷろじぇくと。代表 焼魚あまね