サイト運営から1年3ヶ月経ったので、感想を書いてみるよ。
基本情報とイントロダクション
- 「鯛焼ぷろじぇくと。」はビジュアルノベルゲーム制作に特化した個人サークルです。
公式サイトはこちら。 - サイトでは、新作ビジュアルノベルゲーム『吸血天使のユニット戦線』の開発情報、ブログ、グッズ情報などを提供していますね。
- この記事では、1年3ヶ月間のサイト運営で得られた知見と、これからの展望について語りますよ。
運営の統計データとその背景
- 総訪問者数、ページビュー数は順調に増加。
具体的な数字は書かないですけど、正直大したアクセス数はないです。ないなりに増えてるって事なのです。 - ページのインデックス数が98に達し、100記事近くに。
個人的にはもう少し更新頻度を上げたいと思っているのです。 - この100記事目安は、サイトのアクセス数が伸びる一因とされている。
なんとなく、これが意味するところを理解してきた気がするよ。
アクセス数の伸びとその傾向
- 1年間でアクセス数は確実に伸びているが、上がり下がりがあり。
- 長期的にはトレンドのボトムラインが上がっている。
- 一喜一憂するよりも、長期的な視点が重要。
更新すれば少しばかり上がるし、アクセスがないときはない。
でも長期的に見れば増えてるなって思えるから、続けることが重要だと思うね。
コンテンツの変遷とその影響
- 当初はうつ病体験記やメンタルマネジメント的な記事も書いていたが、ゲーム開発との相性が悪く削除。
需要はない事はないんだろうけど、相性がね。
一応創作を絡めたものやポジティブな感じのメンタルマネジメント記事は時々書くよ。 - 「可愛いブログ」を新設し、現在も細々と更新中。
これは完全に趣味なので、需要はあまり考えてないのです。 - 「吸ユニラジオ」のような動画コンテンツも試みたが、作業コストが高く廃止。しかし、動画スキルは有用に。
作業量のわりにアクセスに貢献できていなかったので廃止したんだ。 - 「吸ユニ茶番劇」が人気で、そのデザインを改善してアクセス数アップ。
唯一と言って良いのか分からないけど、画像も多いしこのサイトではそれなりに人気があるのかなって思うよ。
画像コンテンツの力
- 文字情報も有用だが、画像が多いコンテンツは特に強いと感じたのです。
無闇矢鱈に入れるのはダメだけど、なるべく入れていきたいところだけど、用意するのが面倒だったりするんだよね。
個人サイトの価値とSNS
- SNSの在り方が変わる中で、個人サイトの需要も再評価されている。
- 情報発信できる場所が多いほど良い。
保険的な意味愛もあるかなって思うよ。
サーバー維持費の問題
- 最近はサーバー維持費が高騰しており、それが少し気になる。
これはどうしようもないので、今後の情勢次第って感じですねぇ。
100記事の意義
- 100記事を書くことで、アクセス数やユーザー行動に関する有用なデータを集められる。
- 落ち込んでいる時期もあるが、それが長期的な成功につながる。
数が重要というより、続けることが重要って感じかなって思うよ。
サイト運営での課題と解決策
- 404エラーが一時的に増加するが、時間が経つと自然に減少。
- 重複ページも時間とともに0に。
仕組みは分からないけど、この辺不安に思ってたので、自然にエラーが減ることもあるのだと理解して少し安心したんだ。
SEO対策とその限界
- 初期には多くのSEO対策を施したが、最終的にはコンテンツ量と質が最も重要。
- Googleの仕様変更などにより、アクセス数が変動することも。
これは僕のサイトみたいにアクセス少ないサイトだと影響少ないけど、それでも検索エンジンの仕様まではこちらで管理出来ないから、仕方ないと考えるべきだと思うね。
総括と今後の展望
- 長期的なサイト運営で得られた知見は、短期的な数字に一喜一憂するよりも価値がある。
- 今後は、より質の高いコンテンツを提供していく方針。
今後も更なるコンテンツの追加を予定しているから、少しずつ充実させていけたらなって思うんだ。
そんな感じで、サイト運営の途中経過というか、運営しての感想でした。